日々の楽しみ~横須賀菜園~
2024年7月に「グループホーム エクセレント横須賀」がオープンし、早いものでオープンより1年が経とうとしています。
オープン当初から「レクリエーションの充実、入居者様がご自宅に居たころの様な生活を提供したい。」という思いを持って業務に当たっております。
そこで入居者様がご自宅でやっていた趣味、習慣に関して日常のお話の中から聞き取ってみました。結果は「土いじり」「庭の手入れ」「お花の水やり」と…。自宅の庭で育てた植物に関するお話を伺うことが多かったです。まずは小さなお花を購入し、水やりを交代で入居者様と一緒に行うことにしました。

散歩で外に出ることが億劫な方も「昨日の風で飛ばされていないか心配」と、日光浴をしながら、お花を眺める習慣を作ることができ、リフレッシュする機会が設けられました。その後、天気の良い日は外にテーブルセットを出しお茶会を実施しています。皆様が育てたお花を眺めながら、ユニットを越えた交流も実施できました。

3月ころにはチューリップを植え、植えてから少しすると綺麗に咲いて記念撮影


同じ時期に家庭菜園に挑戦、ブロッコリーの収穫に成功しました。EXCELLENT!!な笑顔で写真に写って頂き、その後もお花の種類を増やしていきました。


佐原の町内会行事に参加し、トマト・ピーマン・ししとうの苗を頂き、ホームで植え替えを実施しご入居者様と一緒に成長を見守り、日々の成長を楽しみにしておられます。


夏にはへちま、ゴーヤでグリーンカーテンにも挑戦できたらいいなぁ…と思っています。
これからも入居者様のご意見を伺い、ご自宅で生活していたころの様に日々の生活に楽しみを提供させて頂きたいと思っております。
グループホーム
エクセレント横須賀
介護主任 新野 勇人
※掲載内容は 2025年06月27日 時点のものです。