運営に参画している官民連携事業「徳島マッチボックス」に関連するパネルディスカッションを主催しました
2025年9月26日(金) 、弊社主催による異業種交流会【NEXTUS】(ネクスタス)にて、運営に参画している官民連携事業「徳島マッチボックス」に関するパネルディスカッションおよび異業種交流会を開催いたしました。
当日は徳島県知事 後藤田正純様よりご挨拶をいただき、110名を超える参加者が集まり、会場は熱気に包まれました。


パネルディスカッション
今回のメインプログラムとして、「デジタル技術を通じた地域共生社会の実現」を表題として、3名のパネリストをお迎えしてパネルディスカッションを行いました。
パネリスト
・徳島県知事 後藤田正純 様(徳島県 生活環境部 労働雇用政策課 課長 井口貴弘 様)
・株式会社マッチボックステクノロジーズ 代表取締役CEO 佐藤洋彰 様
・株式会社ワークスタッフ 常務取締役 笹川英治 様


弊社常務取締役 大川文也がモデレーターを務めながら、3つのテーマについて意見交換を行いました。
・スポットワークサービス「徳島マッチボックス」誕生の背景
・官民連携事業の意義について
・地域と協働した先に想像する徳島の未来は?
行政・民間・現場のそれぞれの視点から、デジタル技術と地域の可能性について、具体的かつ未来志向の意見が寄せられ、参加者の関心も非常に高いものとなりました。


交流会
ディスカッション終了後は交流会を開催しました。
参加者同士が積極的に名刺交換や情報交換を行い、業種を越えたつながりが次々と生まれました。
また、歓談の合間には、参加企業によるPRタイムも設けられ、事前にご応募いただいた10社により、様々なサービスや取り組みについてPRが行われました。


今回の交流がきっかけとなり、今後さらなるビジネスコラボレーションや協力関係が育まれることを期待しております。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
異業種交流会「NEXUS」について

NEXTUS(ネクスタス)は、株式会社エクセレントケアシステムが主催する異業種交流会です。
「NEST(繋がる)・NEXT(次)」と「US(私たち・明日)」を組み合わせ、交流会の場で、様々な業種の方が情報を共有し連携することで、それぞれが抱える課題の解決や新たなビジネスに繋がることを願い名付けました。
人・仕事・未来が繋がっていく異業種交流会として、明るい未来のヒントが見つけられるように、引き続き開催してまいります。