PRiQペーパーVol.2 発行のお知らせ -現場で生まれる工夫やアイデアをわかりやすく共有し、学びや改善につなげる広報誌-

2025年11月6日

現場で生まれる工夫やアイデアをわかりやすく共有し、学びや改善につなげていくための広報誌 「PRiQ(ピー・アール・アイ・キュー)ペーパー」のVol.2(2025年11月)を発行いたしました。

PRiQペーパー Vol.2は下記の画像をクリックするとPDFでご覧いただけます。

PRiQペーパーVol.2の主なトピック

■特集
品質と経営の方向性を示す“羅針盤”として中長期ビジョン
 「Qrossorad(クロスロード)~Shaping Our Future2030~」が策定されました
 (品質管理部)

■ひらく・つながる
ハタラクプロジェクト
 誰もが生きがいをもって、暮らし続ける地域社会づくり
 そのために、デイサービスができること
 (アイリーフデイサービスセンター西口/岡山県岡山市)

社会貢献活動をきっかけとしたお互いをつなぐ輪
 -エクセレント修学院の出前授業と修学院第二小学校5年生の施設訪問を通じて-
 (エクセレント修学院/京都府京都市)

歴史ある社会貢献活動への参加とこれからをつなぐ喜びとやりがい
 -「愛のお弁当ボランティア」と支え手のひとりであるエクセレント横濱磯子-
 (エクセレント横濱磯子/神奈川県横浜市)

Quality Quest – 「問い」から始める品質探求
グループホームの接遇とは?
 利用者様、そしてその先におられるご家族への想いに心を寄せ、
 日々のサービスを紡ぐ“あたたかな風土づくり”に「グループホームの接遇」を考える
 (エクセレント湘南シーサイド/神奈川県平塚市)

未来へのバトン
 エクセレント練馬 髙野施設長インタビュー
 (エクセレント練馬/東京都練馬区)

PRiQについて

PRiQとは、

【PR】Public Relations = 広報・発信
i 】imagination/insight/involvement/improvement など = ひらめきや気づき、仲間を巻き込む力、改善する力
Q】Quality = 品質

これらを組み合わせた言葉であり、「現場で行われている日々の取り組みや職員の想いを“見えるもの”として共有し、社員一人ひとりの学び合いと改善を促進、品質向上につなげていく」ことを目的としています。

また、地域や外部の関係者の皆さまにも積極的に発信することで、私たちの魅力の源泉を広く知っていただくことを目指しています。

関連リンク

品質へのこだわり
【品質管理部】中長期ビジョンと品質戦略の方向性